袷 袖縫いの工程を一部記録

袷の袖を縫います。

裏袖に袖口布を付け、表袖口裏袖口を合わせて縫います。

縫ったらそでにしつけをかけます。

袖口のキセは表袖側にかけますがコテはかけません。

キセ分折り込んでしつけで押さえます。f:id:minamikaze15:20171210132646j:image

フキは小さめに

f:id:minamikaze15:20171210132700j:image

 

表袖口縫い代、裏袖縫い代を袖口布の色の糸で留めます。f:id:minamikaze15:20171210132720j:image

 

針足は五分くらいかなf:id:minamikaze15:20171210132735j:image

 

 

裏袖口下を縫います。

2寸5分降りたところにした合いベラまで縫います。f:id:minamikaze15:20171210132800j:image

 f:id:minamikaze15:20171210132816j:image

割ります。f:id:minamikaze15:20171210132835j:image

 

袖口の留め

二本糸で留めています。

前袖から針を出します。f:id:minamikaze15:20171210132926j:image

 

後ろ袖側 袖下に向かって小さくすくいます。f:id:minamikaze15:20171210132847j:image

 

前袖の、糸を出した袖下側に戻ります。f:id:minamikaze15:20171210134018j:image

 

結びます。f:id:minamikaze15:20171210133028j:image

 

表からf:id:minamikaze15:20171210133056j:image

 

表袖口下を縫います。

これも2寸5分下の合いベラまで縫います。f:id:minamikaze15:20171210133124j:image

 

後ろ袖側に折りをかけ、倒します。

これはコテで倒します。f:id:minamikaze15:20171210133148j:image

 

表袖と裏袖を中綴じします。

裏袖は縫い目より少し上を、表袖はほぼ縫い目を

それぞれ合わせて待ち針、袖口留めをした糸の残りで中綴じします。f:id:minamikaze15:20171210133218j:image

f:id:minamikaze15:20171210133244j:image

 

そのまま袖丸み〜袖底まで縫います。

 f:id:minamikaze15:20171210133348j:image

袖底まで縫ったら丸みを作ります。

丸みは5分です。

袖底の角から5分5厘のところを印を付け二本糸で縫います。f:id:minamikaze15:20171210133420j:image

 

縮めて押さえで押さえます。f:id:minamikaze15:20171210133450j:image

 

縫い代を丁寧に織り込んで

コテで抑えていきます。一枚ずつやります。f:id:minamikaze15:20171210133526j:image

 

折山を糸で留めます。f:id:minamikaze15:20171210133551j:image

 

表に返してしつけf:id:minamikaze15:20171210133619j:image

 f:id:minamikaze15:20171210133701j:image

袖幅のヘラをします。f:id:minamikaze15:20171210133726j:image

 

振りを縫って袖が出来上がりました。

 f:id:minamikaze15:20171210133755j:image